食べられるアート、フラワーゼリーがすごい!

今、フラワーゼリーが密かに人気なのはご存知でしょうか?ニコニコ動画でその作り方をアップしたら、60,000アクセス超えというから凄いです!

今回はその技術を試行錯誤し、ご自身でフラワーゼリーの用具開発制作、道具販売から、自宅で学べる講師資格認定ディプロマ講習を開講されている、お菓子デコレーターの杵渕美枝さんのお話と共にフラワーゼリーのアートな世界をご紹介致します。杵渕美枝さんのお話と共にフラワーゼリーのアートな世界をご紹介致します。

 

フラワーゼリーとは

 

元々、昔からメキシコなどの南米でパーティーの席やお誕生日などの時に作られていたゼリーのようなお菓子で、“Gelatina artistica”(ゼラティナアーティスティカ)と呼ばれています。ゼリーの中に注射針の付いたシリンジのような道具一つで彫刻のように、針をさしながらゼリーを注入しながらゼリーを注入して作っていくというものでした。

 

 日本でもフラワーゼリーを

 

この様子を見た杵渕さんは是非とも自分でやってみたいと色々と調べてみたけれど、なかなか針一本では思うように作れない。そこで道具作りから試行錯誤しながら自作で作り、あの、南米で作られていたようなフラワーゼリーを作るようになりました。

使う材料やレシピも日本人の好みに合うように自分で考え、今では自作の道具を販売したり、作り方を教える教室なども主催されています。

なかなかこれには技術が必要なので、きちんと綺麗に作れるようになるにはちょっとしたコツと練習が必要です。

考案者 杵渕美枝さんの声

 

試行錯誤を繰り返し、オリジナルの道具を生み出して独自の手法でフラワーアートを作り続ける杵渕さんですが、フラワーゼリーアートの品質の低下を防ぎ、さらなるアートとしての価値を高める技術をお伝えしていくためにディプロマ制度を設置して、フラワーゼリーアート製作者の後進の指導にも力を入れています。そんな杵渕さんのお話を伺いました。

 

今までにシュガークラフトやアイシングクッキー、お菓子デコレーションなどを学んでいました、もともと物作りや細かい作業が好きだったんですね。そんな時にフラワーゼラチナアーティスティカの映像を目にしたんです。1本の注射器から次々と作り出されていく工程の面白さ、出来上がった美しいFlower jelly(Gelatina artistica)に目を奪われました。

 

それで自分でもやってみようと思って始めたわけなんですが・・・、見るのとやるのとではやはり大分違っていました。日本では合成の着色料は好ましくありませんので、安心して食べられる食材を探したり、ゼリーを注入するタイミングやレシピなど、全てが手探りでした。今でも、新しい作品を作り出すために色々と工夫や研究を続けています。

 

道具も日本で本場と同じような針の先につけて直接注入できるような用具は売っていませんでした。自分なりに道具を考え出し、何度も作り直したりして、今のようなスタイルを作り出したんです。そして作った作品や、作る工程を動画にしてYoutubeやニコニコ動画などにアップしたら、ものすごい反響をいただきました。これは私も予想していなかったことで、多くのお問い合わせもいただくようになったんです。

 

中には教えて欲しいという人もいらして、とても嬉しい反応だったのですが、海外在住の方や地方にお住いの方も多くいらっしゃいました。そのような方たちにもこのフラワーゼリーアートを楽しんでいただく方法はないかと思い、DVDにレッスン動画を収録して道具と一緒にお送りするサービスを考えました。

 

このフラワーゼリーに興味を持っていただいて、レッスンに来られる方の多くが、お菓子の教室などをされていたりして、そのプログラムにこのフラワーゼリーアートを取り入れたいという方たちでした。そのような方たちに、よりクオリティーの高い技術を取得していただいて、他の方たちにも自信を持ってレッスンしていただきたい。そんな気持ちから資格取得制度を開設したのです。

 

このフラワーゼリーアートを作る楽しみ、誰かに贈って驚いていただく楽しみ、そしてレッスンを通して人とつながっていく喜びと楽しみを味わっていただきたいと思っています。食べられるお花としてテーブルを鮮やかに彩るフラワーゼリーアートはきっとたくさんの人たちの目を楽しませ、そしておいしく食べていただけることでしょう。そう、見た目の美しさだけでなく、食べても安全で美味しいお菓子であるところがこだわりでもあるんです。

 

人との交流や楽しい時間を共有したい、技術を向上させてご自分の教室を開設したい人にも、ご自身の趣味として楽しみたい方にもこのフラワーゼリーアートの楽しさをお伝えしていきたいと思っています。お子様の自由研究としてもオススメですよ!

 

それでは杵渕さんが製作する鮮やかなフラワーゼリーアートの世界を動画でご覧ください。

フラワーゼリーの道具販売、ワークショップワークショップなどの情報はこちらから

http://detroism3.wix.com/de-trois-m

 

ネットショップはこちらから(フラワーゼリーを作る道具を購入できます)

http://detroism.thebase.in/about

 

杵渕美枝さんのブログ

 

http://s.ameblo.jp/rindabb/

 

 

食べるのが勿体無いくらいな綺麗なフラワーゼリーでしょう?食べても美味しいんです。杵渕さんはその作り方のワークショップも開催し、作り方を丁寧に教えてくださいます。コツをつかむのには何回もやってみる必要があるかもしれませんが、その技術を取得して認定を貰えば、自分でお教室を開ける、ディプロマコースもあります。動画のフラワーゼリーの鮮やかさに目を奪われた方は是非一度、フラワーゼリーのワークショップを試してみてくださいね。